Ryuichiro Kawaue
川植 隆一郎
ご訪問ありがとうございます。
ごゆっくりご覧ください。
Thanks for coming
Introduction
私にとって絵を描くということは、自由な精神を解放することである。絵を描くといってもカンヴァスに向き合っている時だけが絵を描くことだとは思わない。食事、排泄、睡眠、性交など日々の暮らしの全てが絵を描くことであると私は考える。そうして私の作品を、見てくださるひとの精神をも解放することが出来るような作品を作りたい。また、そういった仕事が私の原動力である。
For me, painting means releasing a free spirit. I don't think it's just painting when I'm facing the canvas. I think that every day life, such as eating, excretion, sleep, and intercourse, is painting. I would like to make a work that can release the spirit of the person who sees my work. And that kind of work is my driving force.
Career
経歴、活動歴
1994 大阪府生まれ
2018 富山大学芸術文化学部卒
2016 美の祭典越中アートフェスタ 奨励賞(2017 優秀賞) [富山県民会館 富山]
2018 卒業・修了研究制作展GEIBUN9 ( 山口晃賞 )[高岡市美術館 富山]
2018 第92回国展絵画部企画展示「新しい眼」〜若手作家の挑戦状〜 [国立新美術館 東京]
2018 第92回国展 [国立新美術館 東京]
2018 川植 隆一郎展[画廊 憩ひ 佐賀]
2019 八頭司昴 川植隆一郎 2人展[画廊 憩ひ 佐賀]
2019 第93回国展 [国立新美術館 東京]
2019 BIENNALE TOYAMA [富山県美術館 富山]
2019 川植 隆一郎展 [画廊るたん 東京]
2020 八頭司昴 川植隆一郎 2人展 呼応 [画廊 憩ひ 佐賀]
2021 FACE2021
2023 ニューヨークへ渡米、Matsuyama Studioに制作スタッフとして在籍
その他個展・グループ展など
現 日本美術家連盟会員